メガリザードンex デッキ考察!!【Charizard】

ポケカ 考察デッキ
空き缶野郎
空き缶野郎

こんばんは、空き缶野郎です!!

9月26日より、新弾「インフェルノX」より、メガリザードンexのピジョット耐久型デッキを作成しました!!

今回の「メガリザードンex」のワザが、自分の場についているエネルギーの数でダメージが青天井に上がる脳筋ワザを持っているので、発売を楽しみしてました!!!

これから色んなデッキが出てくると思いますが、参考にしてくれれば嬉しいです!!!

スポンサーリンク

メガリザードンex デッキ一覧

デッキコード

88cK48-cK5IDa-cY4YYx

評価

Tier2

まとめ

メインアタッカー

メガリザードンex

インフェルノX 90×
自分の場のポケモンについているエネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×90ダメージ

新弾の「インフェルノX」パッケージポケモンのメガリザードンexをメインで採用しました!!

ワザ『インフェルノX』は自分の場のポケモンについているエネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×90ダメージ出せる青天井ワザとなっております!

現環境に多い、「サーフゴーex」には、メガリザードンex、「サーナイトex」には悪リザードンexと手の弱点に合わせて戦うことも出来るようになりました!!

相手に合わせて、エネルギートラッシュ枚数を調整しながら戦うことが必要となる為、エネルギーのリソース管理が必須となり、『すごいつりざお』『スーパーエネルギー回収』を多めに採用してます!!

メリット(強み)

  • ワザ『インフェルノX』エネルギーをトラッシした枚数×90ダメージを出せる青天井ワザ
  • HP「360」と高耐久かつ他の青天井ワザに耐えやすい数値
  • リザードンexと他の進化タイプの選択肢がある

デメリット(弱み)

  • ついているエネルギーをトラッシュして初めてダメージが出せれる
  • サイドが3枚取られてしまう

オススメサブアタッカー

ファイヤー

とうしのつばさ 20+
相手のバトルポケモンが「ポケモンex」なら、90ダメージ追加

今までのファイヤーは「弱点・抵抗力を計算しない」という効果付きのワザが多かったのですが、今回は1エネで最大「110」ダメージ出すことができ、環境に多い『オーガポン みどりのめんex』のようなシステムポケモンを一撃できぜつさせる事が出来、相手にはサイド1を押し付ける事が出来るようになりました!!!

オススメデッキパーツ

ピジョットex

ふきすさぶ 120
のぞむなら、場に出ているスタジアムをトラッシュする

【 特性:マッハサーチ 】
自分の番に1回使える。自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える
そして山札を切る

この番、すでに別の「マッハサーチ」を使っていたなら、この特性は使えない

今回の『メガリザードンex』は、ピジョットex型になります!!!

特性:マッハサーチで好きなカードを持って来て使用出来る為、相手に合わせた動きが非常に強いので、脳筋パワーだけじゃなく終盤に詰めていけるように採用しました!!

オドリドリex

ほのおのつばさ 110

【 特性:エキサイトターボ 】
自分の場にタイプの「メガシンカex」がいるなら、自分の番に何回でも使える

自分の手札から「基本エネルギー」を1枚選び、ベンチのポケモンにつける

今回の「メガリザードンex」と組み合わせ使ってくださいと言われている特性:エキサイトターボでベンチのポケモンに自分の手札からエネ加速で出来ます!!

ベンチにいるポケモンであればエネ加速が出来る為、「メガリザードンex」のワザダメージを上げることが出来ます!!
今回のデッキの基本エネルギーの採用枚数は6枚ですが、枚数は要調整が必要です!!

マギアナ

スパイクドロー 20
自分の山札を2枚引く

【 特性:オートヒール 】
このポケモンがバトル場にいるかぎり、自分の手札からエネルギーをポケモンにつけるたび、そのポケモンのHPを「90」回復する

オドリドリexの特性:エキサイトターボでベンチのポケモンに自分の手札からエネ加速した時に、マギアナの特性が発動します!!

マギアナの特性:オートヒールの効果、このポケモンがバトル場にいるかぎり、自分の手札からエネルギーをポケモンにつけるたび、そのポケモンのHPを「90」回復する事が出来る為、バトン場でダメカンが乗った「メガリザードンex」をベンチに下げ、オドリドリexと特性でエネ加速し、回復しきぜつさせられにくくします!!

オススメデッキパーツ

ヒーローマント

効果
このカードをつけているポケモンの最大HPは「+100」される

ヒーローマントを付けた「メガリザードンex」を一撃できぜつさせられるポケモンは少ないので耐久力を上げ、「フトゥー博士のシナリオ」で回収したり、「マギアナ」で回復したりして、きぜつさせられにくくしてます!!!

ヒカリ

【 効果 】
自分の山札から「たねポケモン」「1進化ポケモン」「2進化ポケモン」を1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る

2進化デッキの進化を安定させる為に、自分の山札から「たねポケモン」「1進化ポケモン」「2進化ポケモン」を1枚ずつ持ってこれるヒカリを採用しました!!

なかよしポフィンで持ってこれないたねポケモンや、ふしぎなアメで進化させる為に、使用することもできるため、現状は1枚採用ですが枚数は要検討です!

バトルコロシアム

【 効果 】
おたがいのベンチポケモン全員は、相手のワザや特性の効果で、ダメカンがのらない
[ワザのダメージは受ける]

今回は2進化デッキなので、盤面が整うのに少し時間がかかります!
環境にいるユキメノコの特性:いてつくとばりや、サマヨールラインの特性:カースドボムから自身のベンチポケモンを守る為に採用しました!!

インフェルノX 環境 記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました
目次