マリィのオーロンゲex デッキ考察!!【Grimmsnarl】

ポケカ最新情報
空き缶野郎
空き缶野郎

こんばんは、空き缶野郎です!!

2月21日(金)発売の「スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex」に収録されている「オーロンゲex」の特性を活かしてデッキ構築をしました!!
基本エネルギーでワザダメージが上がるポケモンが出てくると、更に活躍出来ると思います!!!

これから色んなデッキが出てくると思いますが、参考にしてくれれば嬉しいです!!!

スポンサーリンク

マリィのオーロンゲex デッキ一覧

デッキコード

cG888D-RHIuzi-DY88c8

評価

Tier3

まとめ

メインアタッカー

マリィのオーロンゲex

【 シャドーバレット 180 】
相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ
[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない]

【 特性:パンクアップ 】
自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える

自分の山札から「基本エネルギー」を5枚まで選び、自分の「マリィのポケモン」に好きなようにつける
そして山札を切る

マリィのポケモンがコンセプトになっているオーロンゲexですが,特性が非常に優秀です!!

自分の山札から「基本エネルギー」を5枚まで選び、自分の「マリィのポケモン」に好きなようにつける事が出来る為、マリィのポケモンのみですがワザを使うエネ加速には、困りません!!

オーロンゲexのワザ『シャドーバレット 』は、相手のバトルポケモンに「180」ダメージ与えながら、ベンチポケモンにも「30」ダメージ与えることが出来ます!!
ダメージ調整しながら戦う事が必要になりそうです!!

メリット(強み)

  • 特性:パンクアップで、自分の山札から「基本エネルギー」を5枚まで選び、自分の「マリィのポケモン」に好きなようにつける事ができる
  • バトルポケモンへ「180」ダメージを与えながら、ベンチポケモンへ「30」ダメージを与えられる
  • 悪ポケモンへのサポートが豊富

デメリット(弱み)

  • ワザダメージが「180」なので、たねex含めて必ず2回攻撃が必要
  • 悪エネルギー加速を活かせれるポケモンが少ない

オススメサブアタッカー

トドロクツキex

くるいえぐる 
相手のバトルポケモンをきぜつさせる
その後、このポケモンに200ダメージ

カラミティストーム  100+
のぞむなら、場に出ているスタジアムをトラッシュする
その場合、120ダメージ追加

終盤のフィニッシャーとしてトドロクツキexを採用しました!!

「マリィのオーロンゲex」でエネルギー加速したポケモンから、「ポピー」でエネルギーを移動し手張りすれば、『くるいえぐる』をいきなり使用することが出来、終盤に出てきた相手のアタッカーを一撃できぜつさせることができます!!!

「アンズの秘技」でもエネルギー加速することもでき、相手には「トドロクツキex」を常に意識させることもできます!!

ノココッチex

【 ぎゃっきょうテール 60×
相手の場の「ポケモンex」の数×60ダメージ

ドリルブレイク 150
このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない

ドローソースして採用している「ノコッチ」から相手によっては、ノココッチexに進化させ『ぎゃっきょうテール』で相手の場の「ポケモンex」の数×60ダメージ与えることができる為、アタッカーとしても戦う事ができます!!!

たねexが環境で流行っているので、エネルギー1つでカウンターできるのが非常に優秀です!!

オススメデッキパーツ

ノココッチ

ランドクラッシュ 90

特性:にげあしドロー
自分の番に1回使える
自分の山札を3枚引く

その後、このポケモンと、ついているすべてのカードを、山札にもどして切る

このデッキの要のドローソースになります!!

好きなタイミングで、3枚ドローし山札に戻せる為、ベンチを管理しやすく「ノコッチ」で埋めてしまっても自分のタイミングでベンチを開けられるため、非常に使いやすいです!!

マシマシラ

サイコトリップ 60
相手のバトルポケモンをこんらんにする

【 特性:アドレナブレイン 】
このポケモンにエネルギーがついているなら、自分の番に1回使える

自分の場のポケモン1匹にのっているダメカンを3個まで選び、相手の場のポケモン1匹にのせ替える

「マリィのオーロンゲex」のワザダメージがそこまで高くない為、回復とダメカン3つを相手に移して、ダメージ調整を行っていくため採用しました!!

基本エネルギーを中心にデッキ構築しているので、マシマシラを採用しない理由がありません!!

ポピー

【 効果
自分の場のポケモン1匹についているエネルギーを2個まで選び、自分の別のポケモン1匹につけ替える

「マリィのオーロンゲex」に進化した際に、マリィのポケモンにエネルギーを5枚付けることが出来ますが、他のポケモンへエネルギー加速できない為、ポピーを使ってエネルギーつけかえを行います!!!

主に「トドロクツキex」へエネルギーをつけかえ、手張りさえできれば、『くるいえぐる』を1ターンで使用することが出来るので、相手の意表をつけます!!!

アンズの秘技

【 効果
自分のポケモンを2匹まで選び、自分の山札から「基本エネルギー」を1枚ずつつける
そして山札を切る

バトルポケモンにつけた場合、そのポケモンをどくにする

ポケモンだけになりますが、山札から「基本エネルギー」を1枚ずつエネ加速ができ、攻撃を出来ないターンなるべくなくせるように採用しました!!

スパイクスタジアム

効果
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札から「マリィのポケモン」を1枚選び、相手に見せて、手札に加えてよい
そして山札を切る

自分の山札から「マリィのポケモン」を1枚選び、相手に見せて、手札に加えることができます!!!

「マリィのポケモン」だけですが、ハイパーボールの代わりにもなり、グッズロックをされている時でも、「マリィのオーロンゲex」を山札から持ってくることができます!!!

マリィのオーロンゲex シティ・ジムバトル入賞デッキリスト

バトルパートナーズ環境 記事一覧

カードゲームランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました