新拡張パック「ステラミラクル」最新カード情報!!!!!

ポケカ最新情報

こんばんは、空き缶野郎です!!

拡張パック「ステラミラクル」の同封カード詳細発表がある度に、収録新カード情報を一覧にまとめていきます!!

ステラミラクル 希望小売価格

1パック:180円(税込)
1BOX 30パック入り:5,400円(税込)

商品内容

1パック:カード5枚入り

ステラミラクル 発売日

2024年7月19日(金)

スポンサーリンク

2024年7月16日

タロ SAR

【 効果 】
自分の手札を全て山札にもどして切る
その後、山札を4枚引く
相手のサイドが残り枚数が3枚以下なら、引く枚数は8枚になる

2024年7月12日

バウッツェルex SAR

【 ワンダーシャイン 無色エネルギー無色エネルギー 130 】
相手のバトルポケモンをこんらんにする

【 特性:まんぷくタイム 】
自分の番に、このカードを手札から出して進化したとき、1回使える
自分の進化ポケモン全員のHPを、全て回復する
その後、回復したポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュする

マホミル AR

【 つぶやく  20 】

ゴクリン AR

【 よだれ  10 】

【 どくのいき 無色エネルギー 30 】
相手のバトルポケモンをどくにする

タロ SR

【 効果 】
自分の手札を全て山札にもどして切る
その後、山札を4枚引く
相手のサイドが残り枚数が3枚以下なら、引く枚数は8枚になる

アカマツ SR

【 効果 】
自分の山札から、それぞれちがうタイプの基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、どちらか1枚を手札に加え、残りのエネルギーを自分のポケモンにつける
そして山札を切る

2024年7月10日

ブライア SR

【 効果 】
このカードは、相手のサイドの残り枚数が2枚のときにしか使えない
この番、自分の「テラスタル」のポケモンが使うワザのダメージで、相手のバトルポケモンがきぜつしたなら、サイドを1枚多くとる

2024年7月9日

デラックスボム ACESPEC

【 効果 】
このカードをつけているポケモンが、バトル場で相手のポケモンからワザダメージを受けたとき、ワザを使ったポケモンにダメカンを12個のせる
その後、このカードをトラッシュする

2024年7月7日

ユレイドル


【 しょうきのかぜ 基本草エネルギー 100× 】
相手のバトルポケモンが受けている特殊状態の数×100ダメージ

【 特性:よりどりねんえき 】
自分の番に1回使える
コインを1回投げオモテなら、どく・やけど・こんらんの中から1つ選び、相手のバトルポケモンをその状態にする

リリーラ AR

【 しばりつける 基本草エネルギー 50 】
次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない

古びたねっこの化石

【 効果 】
このカードは、HP60の無色タイプのたねポケモンとして、場に出せる
このカードは、特殊状態にならず、にげられない
自分の番の中でなら、場に出ているこのカードをトラッシュできる
【 特性:ふたのまもり 】
このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手のたねポケモンは、ワザを使うためのエネルギーが、無色エネルギー1個ぶん多くなる

2024年7月6日

トゲデマル

【 ビリビリチャンス 雷エネルギー 30 】
自分のサイドの残り枚数が1枚なら、相手のバトルポケモンをマヒにする

フワライド

【 みんなでばくはつ 基本超エネルギー 50× 】
自分の番の「フワンテ」と「フワライド」の数×50ダメージ
自分の場の「フワンテ」と「フワライド」全員にも、それぞれ30ダメージ
[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない]

フワンテ

【 ふくらむ 基本超エネルギー 10 】
次の相手の番、このポケモンが受けるダメージは「-10」される

2024年7月4日

エースバーンex

【 フレアストライク 基本炎エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 280 】
次の自分の番に、このポケモンは「フレアストライク」が使えない

【 ガーネットボレー 基本炎エネルギー基本闘エネルギー 】
相手のポケモン1匹に、180ダメージ
[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない]

ラビフット AR

【 ローキック 基本炎エネルギー 30 】

【 かえん 基本炎エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 60 】

ヒバニー

【 でんこうせっか 無色エネルギー 10+ 】
コインを1回投げオモテなら、10ダメージ追加

2024年7月3日

ゼラオラ AR

【 コンバットサンダー 無色エネルギー無色エネルギー 20+ 】
相手のベンチポケモンの数×20ダメージ追加

2024年7月2日

ケケンカニ AR

【 おおぶりパンチ 基本水エネルギー無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 250 】
次の自分の番、このポケモンは「おおぶりパンチ」が使えない

【 特性:したごしらえ 】
自分のトラッシュにある「ハイダイ」の枚数ぶん、このポケモンがワザを使うための無色エネルギーは少なくなる

マケンカニ

【 はさむ 無色エネルギー無色エネルギー 20 】

【 クラブハンマー 無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 50 】

ミガルーサ

【 ソニックエッジ 無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 110 】
このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない

【 特性:したごしらえ 】
自分のトラッシュにある「ハイダイ」の枚数ぶん、このポケモンがワザを使うための無色エネルギーは少なくなる

ハイダイ

【 効果 】
自分の手札を2枚選び、好きな順番に入れ替えて、山札の下にもどす
その後、山札を4枚引く
(自分の手札を2枚もどせないなら、このカードは使えない)

2024年6月30日

レディアン AR

【 スピードスター 無色エネルギー無色エネルギー 70 】
このワザのダメージは、弱点・抵抗力と、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない

【 特性:きらぼしもよう 】
自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える
相手のベンチの残りHPが「90」以下のポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える

レディバ

【 とびだしヘッド 無色エネルギー無色エネルギー 30 】

2024年6月28日

テラパゴスex SAR

【 ユニオンビート 無色エネルギー無色エネルギー 30× 】
このワザは、後攻プレイヤーの最初の番には使えない。自分のベンチポケモンの数×30ダメージ

【 クラウンパール 基本草エネルギー基本水エネルギー雷エネルギー 180 】
次の相手の番、このポケモンはたねポケモン(無色ポケモンをのぞく)からワザのダメージを受けない

カミツオロチex SAR

【 みつあめストーム 無色エネルギー無色エネルギー 30+ 】
自分のポケモン全員についている草エネルギーの数×30ダメージ追加

【 特性:じゅくせいチャージ 】
自分の番に1回使える
自分の手札から「基本草エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける
その後、つけたポケモンのHPを「30」回復する

ヨルノズク AR

【 スピードウイング 無色エネルギー無色エネルギー 60 】

【 特性:ほうせきさがし 】
自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるなら、1回使える
自分の山札からトレーナーズを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る

バチュル AR

【 パチュチャージ 無色エネルギー 】
自分の山札から「基本基本草エネルギーエネルギー」と「基本雷エネルギーエネルギー」をそれぞれ2枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける
そして山札を切る

デンチュラex

【 アッパースレッド 雷エネルギー無色エネルギー 110+ 】
相手のバトルポケモンが「ポケモンex・v」なら、110ダメージ追加

【 フルグライド 基本草エネルギー雷エネルギー基本闘エネルギー 180 】
このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする
次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えない

バチュル

【 パチュチャージ 無色エネルギー 】
自分の山札から「基本基本草エネルギーエネルギー」と「基本雷エネルギーエネルギー」をそれぞれ2枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける
そして山札を切る

バウッツェルex

【 ワンダーシャイン 無色エネルギー無色エネルギー 130 】
相手のバトルポケモンをこんらんにする

【 特性:まんぷくタイム 】
自分の番に、このカードを手札から出して進化したとき、1回使える
自分の進化ポケモン全員のHPを、全て回復する
その後、回復したポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュする

パピモッチ

【 いいにおい 無色エネルギー 】
自分の山札からたねポケモンを1枚選び、ベンチに出す
そして山札を切る

【 ふむ 無色エネルギー 10 】

タロ

【 効果 】
自分の手札を全て山札にもどして切る
その後、山札を4枚引く
相手のサイドが残り枚数が3枚以下なら、引く枚数は8枚になる

偉大な大樹

【 効果 】
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の場のたねポケモン1匹から進化する1進化ポケモンを、自分の山札から選び、そのポケモンにのせて進化させてよい
進化したなら、続けて2進化ポケモンを1枚選び、進化させてよい
そして山札を切る
(最初の番や自分の番に出したばかりのたねポケモンは進化させれない)

2024年6月26日

ミミズズex

【 がんせきふうじ 無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 150 】
次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、逃げられない

【 特性:ボコスカがえし 】
このポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けたとき、このポケモンについている基本鋼エネルギーエネルギーの数×2個ぶんのダメカンを、ワザを使ったポケモンにのせる

2024年6月25日

タケルライコ

【 らくらいあらし 雷エネルギー基本闘エネルギー 】
相手のポケモン1匹に、このポケモンついているエネルギーの数×30ダメージ
「ベンチは弱点・抵抗力を計算しない」

【 リューズヘッド 雷エネルギー基本闘エネルギー無色エネルギー 130 】

テツノイワオ

【 アジャストホーン 基本超エネルギー無色エネルギー 170 】
自分の手札と相手の手札が同じ枚数でないなら、このワザは失敗

2024年6月24日

ファイアロー

【 エアロチェイス 無色エネルギー無色エネルギー 110+ 】
相手のバトルポケモンのにげるためのエネルギーが2個以上なら、110ダメージ追加

ヒノヤコマ

【 スピードひこう 無色エネルギー無色エネルギー 50 】

ヤヤコマ

【 つきかえす 無色エネルギー 10 】
相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える
[バトル場に出すポケモンは相手が選ぶ]

重力玉

【 効果 】
このカードをつけているポケモンがバトル場にいるかぎり、おたがいのバトルポケモンのにげるためのエネルギーは、それぞれ1個ぶん多くなる

2024年6月22日

ギギギアル

ギギギアル

【 ハイパービーム 無色エネルギー無色エネルギー 130 】
このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする

【 特性:きんきゅうかいてん 】
自分の番に、このカードが手札にあり、相手の場に2進化ポケモンがいるなら、1回使える
このカードをベンチに出す

ギギアル

ギギアル

【 アイアンタックル 無色エネルギー無色エネルギー 60 】
このポケモンにも20ダメージ

ギアル

ギアル

【 ひきつける 無色エネルギー 】
自分の山札を1枚引く

【 ビーム 無色エネルギー無色エネルギー 20 】

2024年6月21日

ヤドキング

【 ひらめきチャレンジ 基本超エネルギー基本超エネルギー無色エネルギー 】
自分の山札を上から1枚トラッシュし、そのカードがポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)なら、そのポケモンが持っているワザを1つ選び、このワザとして使う

【 ちょうねんりき 基本超エネルギー基本超エネルギー無色エネルギー 120 】

ヤドン

【 しっぽをたらす 無色エネルギー 】
自分のトラッシュからポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える

【 たいあたり 基本超エネルギー無色エネルギー 30 】

2024年6月18日

クワガノン

【 ボルトチェンジ 雷エネルギー 90 】
このポケモンをベンチの雷ポケモンと入れ替える

【 スパーキングアタック 雷エネルギー雷エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 240 】

デンヂムシ

【 へいれつにならぶ 雷エネルギー 】
自分の山札から「デンヂムシ」を3枚まで選び、ベンチに出す
そして山札を切る

アゴジムシ

【 おそいかかる 無色エネルギー無色エネルギー 10+ 】
コインを1回投げオモテなら、30ダメージ追加

2024年6月17日

アバゴーラ

アバゴーラ

【 ハイドロクラッシュ 基本水エネルギー基本水エネルギー 150 】

【 特性:げんしのこころえ 】
このポケモンがいるかぎり、自分のポケモンが使うワザの、相手のバトル場の進化ポケモンへのダメージは「+30」される

プロトーガ

プロトーガ

【 スプラッシュターン 基本水エネルギー基本水エネルギー 70 】
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える

古びたふたの化石

古びたふたの化石

【 効果 】
このカードは、HP60の無色タイプのたねポケモンとして、場に出せる
このカードは、特殊状態にならず、にげられない
自分の番の中でなら、場に出ているこのカードをトラッシュできる
【 特性:ふたのまもり 】
このポケモンは、相手のポケモンが使うワザの効果を受けない

2024年6月14日

ラプラスex

【 パワースプラッシュ 基本水エネルギー 40× 】
このポケモンについているエネルギーの数×40ダメージ

【 ラリマーレイン 基本草エネルギー基本水エネルギー雷エネルギー 】
自分の山札を上から20枚見て、その中からエネルギーを好きなだけ選び、自分のポケモンに好きなようにつける
残りのカードは山札にもどして切る

カミツオロチex

【 みつあめストーム 無色エネルギー無色エネルギー 30+ 】
自分のポケモン全員についている草エネルギーの数×30ダメージ追加

【 特性:じゅくせいチャージ 】
自分の番に1回使える
自分の手札から「基本草エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける
その後、つけたポケモンのHPを「30」回復する

カミッチュ

【 コーティングアタック 基本草エネルギー 20 】
次の相手の番、このポケモンはたねポケモンからワザのダメージを受けない

カジッチュ

【 しるをとばす 基本草エネルギー 20 】

エンニュート

【 いきなりあぶる 無色エネルギー無色エネルギー 】
相手は相手自身の手札を1枚選び、トラッシュする
この番、このポケモンが「ヤトウモリ」から進化していたなら、さらに2枚トラッシュする

【 かえんほうしゃ 基本炎エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 130 】
このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする

ヤトウモリ

【 ひのこ 基本炎エネルギー 30 】
このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする

カジリガメ

【 ハードクランチ 無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 80+ 】
相手のバトルポケモンにダメカンがのっているなら、80ダメージ追加

【 特性:てっぺきシェル 】
このポケモンは、相手のポケモンから「200」以上のワザのダメージを受けない

カムカメ

【 ずつき 無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 60 】

ブリジュラス

【 アイアンブラスター 基本鋼エネルギー基本鋼エネルギー無色エネルギー 160 】
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない

【 特性:はがねのかけはし 】
このポケモンがいるかぎり、鋼エネルギーがついている自分のポケモン全員のにげるためのエネルギーは、すべてなくなる

ジュラルドン

【 ぶちかます 基本鋼エネルギー 30 】

【 レイジングハンマー 基本鋼エネルギー基本鋼エネルギー無色エネルギー 80+ 】
このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージ追加

ガラスラッパ

【 効果 】
このカードは、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるときにしか使えない
自分のベンチの無色ポケモンを2匹まで選び、トラッシュから基本エネルギーを1枚ずつつける

ブライア

【 効果 】
このカードは、相手のサイドの残り枚数が2枚のときにしか使えない
この番、自分の「テラスタル」のポケモンが使うワザのダメージで、相手のバトルポケモンがきぜつしたなら、サイドを1枚多くとる

2024年6月2日

テラパゴスex

【 ユニオンビート 無色エネルギー無色エネルギー 30× 】
このワザは、後攻プレイヤーの最初の番には使えない。自分のベンチポケモンの数×30ダメージ

【 クラウンパール 基本草エネルギー基本水エネルギー雷エネルギー 180 】
次の相手の番、このポケモンはたねポケモン(無色ポケモンをのぞく)からワザのダメージを受けない

ヨルノズク

【 スピードウイング 無色エネルギー無色エネルギー 60 】

【 特性:ほうせきさがし 】
自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるなら、1回使える
自分の山札からトレーナーズを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る

ホーホー

【 さんどづき 無色エネルギー 10× 】
コインを3回投げ、オモテの数×10ダメージ

バッフロン

【 そこぢから 無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー 130 】
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない

【 特性:カーリーウォール 】
このポケモンと、自分の別の「バッフロン」がいるかぎり、自分の無色タイプのたねポケモン全員が、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-60」される
この効果は、この特性を持つポケモンが何匹いても、重ならない

スピンロトム

【 とつげきランディング 無色エネルギー 70 】
場にスタジアムがでていないなら、このワザは失敗

【 特性:ファンコール 】
最初の自分の番にだけ1回使える
自分の山札から、HPが「100」以下の無色ポケモンを3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る
この番、すでに別の「ファンコール」を使っていたなら、この特性は使えない

きらめく結晶 ACE SPEC

【 効果 】
このカードをつけている「テラスタル」のポケモンがワザを使うとき、そのワザを使うためのエネルギーは、1個ぶん少なくなる
(少なくなるのは、どのタイプのエネルギーでもよい)

アカマツ

【 効果 】
自分の山札から、それぞれちがうタイプの基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、どちらか1枚を手札に加え、残りのエネルギーを自分のポケモンにつける
そして山札を切る

ゼロも洞窟

【 効果 】
自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるプイレイヤーが、ベンチに出せるポケモンの数は8匹になる(このカードがトラッシュされたときか、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいなくなったとき、ベンチが5匹になるまでトラッシュする。おたがいにトラッシュするなら、このカードの持ち主から行う)

カードゲームランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました
目次