ハイクラスパック 「シャイニートレジャーex」収録新カード情報!!

ポケカ最新情報

こんばんは、空き缶野郎です!!

ハイクラスパック 「シャイニートレジャーex」の同封カード詳細発表がある度に、収録カード情報を一覧にまとめていきます!!!

シャイニートレジャーex 希望小売価格

1パック:550円(税込)
1BOX 10パック入り:5,500円(税込)

商品内容

1パック:カード10枚入り(ex1枚同封)

シャイニートレジャーex 発売日

2023年12月1日(金)

スポンサーリンク

2023年11月29日

ミュウex SAR

【 ゲノムハック 無無無 】
相手のバトルポケモンが持っているワザを1つ選び、このワザとして使う

【 特性:リスタート 】
自分の番に1回使える

自分の手札が3枚になるように、山札を引く

ナンジャモ SAR

【 効果 】
おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす
その後、それぞれサイドの残り枚数ぶん、山札を引く

ネルケ SAR

【 効果 】
相手の手札を見て、その中あるサポートの枚数×2枚ぶん、自分の山札を引く

パルデアの学生 SR

【 効果 】
自分の山札からポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)を1枚選び、相手に見せて、手札に加える

そして山札を切る
手札に加えられるポケモンの枚数は、自分のトラッシュにある「パルデアの学生」(このカードをのぞく)の枚数ぶん多くなる

2023年11月24日

リザードンex SAR

【 バーニングダーク 炎炎 180+ 】
相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージ追加

【 特性:れんごくしはい 】
自分の番に、このカードを手札から出して進化させた時、1回使える

自分の山札から「基本炎エネルギー」を3枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける
そして山札を切る

サーナイトex SAR

【 ミラクルフォース 超超無 190 】
このポケモンの特殊状態を、全て回復する
【 特性:サイコエンブレイス 】
自分の番に何回でも使える
自分のトラッシュから「基本超エネルギー」を1枚選び、自分の超ポケモンにつける
その後、つけたポケモンにダメカンを2個のせる
(きぜつするポケモンに、この特性は使えない)

イルカマン AR

【 ジェットパンチ 水 30 】
相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ

[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない]

【 ジャスティスキック 水 210 】
この番、このポケモンがベンチからバトル場に出ていないなら、このワザは失敗

パモ AR

【 なぐる 無 10 】

【 エレキック 雷無 20 】

2023年11月23日

ヤミカラス(新イラスト)

【 スピンターン 無 10 】
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える

【 だんけつのつばさ 悪 20× 】
自分のトラッシュにある、ワザ「だんけつのつばさ」を持つポケモンの枚数×20ダメージ

カラミンゴ

【 だんけつのつばさ 無無 20× 】
自分のトラッシュにある、ワザ「だんけつのつばさ」を持つポケモンの枚数×20ダメージ

【 特性:いっきにむれる 】
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える

自分の山札から「カラミンゴ」を3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る

勇気のおまもり

【 効果 】
このカードをつけているたねポケモンの最大HPは「+50」される

2023年11月22日

ペパー SSR


【 効果 】
自分の山札から「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る

2023年11月20日

リククラゲex SSR

【 コロニーラッシュ 草草 80+ 】
自分のベンチの草エネルギーがついているポケモンの数×40ダメージ追加
【 特性:まもりのきんし 】
このポケモンがいるかぎり、エネルギーがついている自分のポケモン全員は、相手のポケモンが使うワザの効果を受けない

(すでに受けている効果は、なくならない)

ノノクラゲ

【 みだれげり 草 10× 】
コインを3回投げ、オモテの数×10ダメージ

ピジョットex SSR

【 ふきすさぶ 無無 120 】
のぞむなら、場に出ているスタジアムをトラッシュする

【 特性:マッハサーチ 】
自分の番に1回使える
自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える
そして山札を切る
この番、すでに別の「マッハサーチ」を使っていたなら、この特性は使えない

ピジョン

【 はばたく 無 20 】

ポッポ

【 なかまをよぶ 無 】
自分の山札からたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す

そして山札を切る

【 たいあたり 無無 20 】

2023年11月19日

プクリンex SSR

【 フレンドタックル 無無無 90+ 】
この番、手札からサポートを出して使っていたなら、90ダメージ追加

【 特性:ふくらむボディ 
このポケモンに特殊エネルギーがついているなら、このポケモンの最大HPは「+100」される

プクリン S

【 マジカルショット 超無無 100 】

【 特性:バルーンセラピー 
自分の番に1回使える

自分の手札から「セラピーエネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける

プリン S

【 みちびく 無 】
自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える

そして山札を切る

【 ふみふみ 無無 20× 】
コインを2回投げ、オモテの数×20ダメージ

モトトカゲ(新カード)

【 こうそくドライブ 草悪無 100 】
コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない

セラピーエネルギー

【 効果 】
このカードは、ポケモンについているかぎり、無色エネルギー1個ぶんとしてはたらくこのカードをつけているポケモンはねむり・マヒ・こんらんにならず、受けているねむり・マヒ・こんらんは、すべて回復する

2023年11月18日

イダイナキバex SSR

【 グレートバッシュ 闘無無無 260 】
このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない

【 特性:ゆさぶりくずす 
自分の番の終わりに、このポケモンがバトル場にいるなら、必ず1回使う

自分の山札を上から5枚トラッシュする

テツノワダチex SSR

【 クラッドローリング 鋼鋼無 150 】
のぞむなら、ダメージを与えたあとに、このポケモンについている「ブーストエナジー未来」をトラッシュする
その場合、次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-150」される

サーナイトex SSR

【 ミラクルフォース 超超無 190 】
このポケモンの特殊状態を、全て回復する
【 特性:サイコエンブレイス 】
自分の番に何回でも使える
自分のトラッシュから「基本超エネルギー」を1枚選び、自分の超ポケモンにつける
その後、つけたポケモンにダメカンを2個のせる
(きぜつするポケモンに、この特性は使えない)

ミュウex SSR

【 ゲノムハック 無無無 】
相手のバトルポケモンが持っているワザを1つ選び、このワザとして使う

【 特性:リスタート 】
自分の番に1回使える

自分の手札が3枚になるように、山札を引く

パルデアドオーex SSR

【 ニードルボーン 悪無無 200 】
コインを1回投げウラなら、次の自分の番、このポケモンはワザが使えない
【 特性:どくのぬまち 】
場にスタジアムが出ているなら、自分の番に1回使える
相手のバトルポケモンをどくにする

パルデアウパー S

【 すみかをさがす 無 】
自分の山札からスタジアムを1枚選び、相手に見せて、手札に加える

そして山札を切る

【 ぶつかる 悪 10 】

デカヌチャン(新イラスト)

【 スペシャルハンマー 超無 90+ 】
このポケモンに特殊エネルギーがついているなら、90ダメージ追加
【 特性:そざいあつめ 】
自分の番に、自分の手札を1枚トラッシュするなら、1回使える
自分の山札を3枚引く

ナカヌチャン S

【 じゃれつく 無無 30+ 】
コインを1回投げオモテなら、30ダメージ追加

【 ふんさいプレス 超無無 60 】
このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない

カヌチャン S

【 てつクズひろい 無 】
自分のトラッシュからグッズを1枚選び、相手に見せて、手札に加える

【 ようせいのかぜ 超無無 30 】

ハカドック S

【 おはかまいり 超超 80+ 】
自分のトラッシュにあるポケモンの枚数×10ダメージ追加

ポチ S

 

【 おはかであそぶ 超 10× 】
自分のトラッシュにあるポケモンの枚数×10ダメージ

ブロロローム S

【 はねとばす 鋼無無無 90+ 】
コインを1回投げオモテなら、90ダメージ追加
【 特性:ランブルエンジン 】
自分の番に、自分の手札を1枚トラッシュするなら、1回使える

自分の山札を3枚引く

ブロロン S

【 ふかす 無 】
自分のトラッシュから基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える

【 ずつき 鋼無 20 】

グレンアロマ S

【 フレイムキャノン 炎炎無 90 】
相手のバトルポケモンをやけどにする
【 特性:ひおくり 】
自分の番に何回でも使える

自分のベンチポケモンについているエネルギーを1個選び、バトルポケモンにつけ替える

カルボウ S

【 ヒートブラスト 炎無無 60 】

ソウブレイズ S

【 ライフハッカー 無無 50 】
このポケモンのHPを「30」回復する

【 とうしのたいけん 超無無 100+ 】
相手のバトルポケモンが「ポケモンex・V」なら、100ダメージ追加

ピィ S

【 にぎにぎドロー 】
自分の手札が7枚になるように、山札を引く

シャリタツ S

【 したじゅんび 水 】
自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、自分のたねポケモン1匹につける

そして山札を切る

【 そりかえる 水 30 】
このポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす

ヘイラッシャ S

【 いかりちらす 無無 50× 】
自分のトラッシュにある「シャリタツ」の枚数×50ダメージ

【 ヘビースプラッシュ 水水無無 120 】

イルカマン S

【 ジェットパンチ 水 30 】
相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ

[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない]

【 ジャスティスキック 水 210 】
この番、このポケモンがベンチからバトル場に出ていないなら、このワザは失敗

ナミイルカ S

【 ゆうきのしんか 水 】
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える

その後、このポケモンから進化するカードを、自分の山札から1枚選び、このポケモンにのせて進化させる
そして山札を切る

【 ひれカッター 水 10 】

ライチュウ S

【 かみなり 雷雷無 180 】
このポケモンにも50ダメージ
【 特性:ライアース 】
自分のポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつするたび、1回使える

きぜつしたポケモンについている雷エネルギーを1枚選び、このポケモンにつけ替える

ピカチュウ S

【 なきごえ 無 】
次の相手の番、このワザを受けたポケモンが使うワザのダメージは「-20」される

【 ピカボルト 雷無 30 】

パモ S

【 なぐる 無 10 】

【 エレキック 雷無 20 】

2023年11月16日

イキリンコex SSR

【 きあいをいれる 無 20 】
自分のトラッシュから基本エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモン1匹につける

【 特性:イキリテイク 】
最初の自分の番にだけ使える

手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引く、この番、すでに別の「イキリテイク」を使っていたなら、この特性は使えない

セグレイブ S

【 バスターテール 水水無 130 】

【 特性:きょくていおん 】
自分の番に何回でも使える

自分の手札から「基本水エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける

レントラー S

【 ワイルドボルト 雷無無 180 】
このポケモンにも20ダメージ

【 特性:みなぎるせんこう 】
自分の番に、このカードが手札にあり、自分のサイドの残り枚数が相手のサイドの残り枚数より多いなら、1回使える

このカードをベンチに出す

ミカルゲ S

【 だんけつのつばさ 無無 20× 】
自分のトラッシュにある、ワザ「だんけつのつばさ」を持つポケモンの枚数×20ダメージ

【 特性:しっこくのわざわい 】
このポケモンがいるかぎり、おたがいの場のたねポケモンの「ポケモンV」の特性はすべてなくなる

ルチャブル S

【 つばさでうつ 闘無無 70 】

【 特性:フライングエントリー 
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える

相手のベンチポケモン2匹に、それぞれダメカンを1個のせる

ミミッキュ S

【 ゴーストアイ 超無 】
相手のバトルポケモンにダメカンを7個のせる

【 特性:しんぴのまもり 】
このポケモンは、相手の「ポケモンGX・V」からワザのダメージを受けない

メタモン S

【 べとっ 無 10 】

【 特性:へんしんスタート 】
このポケモンがバトル場にいるなら、最初の自分の番にだけ1回使える

自分の山札からたねポケモン(「メタモン」をのぞく)を1枚選ぶ
その後、このポケモンと、ついている全てのカードをトラッシュし、このポケモンがいた場所に、選んだポケモンを出す
そして山札を切る

2023年11月15日

ジャッジマン SR

【 効果 】
おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る

その後、それぞれ山札を4枚引く

2023年11月14日

サーフゴー

【 おおばんぶるまい 無 】
自分の手札から「基本鋼エネルギー」を好きなだけ選び、自分のポケモンに好きなようにつける

【 ゴージャスサーフ 鋼無無 80× 】
このポケモンについている鋼エネルギーの数ぶんコインを投げ、オモテの数×80ダメージ

コレクレー

【 はこにかくれる 無 】
コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない

【 ぶつかる 無 10 】

ルチャブル

【 つばさでうつ 闘無無 70 】

【 特性:フライングエントリー 
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える

相手のベンチポケモン2匹に、それぞれダメカンを1個のせる

2023年11月12日

ハッサム S

【 バニッシュシザー 鋼 10+ 】
相手の場の特性を持つポケモンの数×50ダメージ追加

【 いあいぎり 鋼鋼 70 】

ストライク S

【 こうそくいどう 無 10 】
コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない

【 いあいぎり 無無 20 】

タウンデパート

【 効果 】
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札から「ポケモンのどうぐ」を1枚選び、相手に見せて、手札に加えてよい

そして山札を切る

2023年11月11日

ルカリオ S

【 アベンジナックル 闘 30+ 】
前の相手の番に、ワザのダメージで、自分の闘ポケモンがきぜつしていたなら、120ダメージ追加

【 かそくづき 闘無無 120 】
次の自分の番、このポケモンは「かそくづき」が使えない

リオル

【 パンチ 闘 10 】

【 とつげき 闘無 50 】
このポケモンにも20ダメージ

ボスの指令

【 効果 】
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える

2023年11月4日

イダイナキバex

【 グレートバッシュ 闘無無無 260 】
このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない

【 特性:ゆさぶりくずす 
自分の番の終わりに、このポケモンがバトル場にいるなら、必ず1回使う

自分の山札を上から5枚トラッシュする

テツノワダチex

【 クラッドローリング 鋼鋼無 150 】
のぞむなら、ダメージを与えたあとに、このポケモンについている「ブーストエナジー未来」をトラッシュする

その場合、次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-150」される

リザード S

【 かえん 炎炎 50 】

【 特性:フレアヴェール
このポケモンは、相手のポケモンが使うワザの効果を受けない

タイカイデン S

【 だんけつサンダー 無 】
相手のベンチポケモン1匹に、自分のトラッシュにある、ワザ「だんけつのつばさ」を持つポケモンの枚数×10ダメージ

[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない]

【 スピードウイング 雷雷無 90 】

タイカイデン S

【 つつく 無 10 】

【 だんけつのつばさ 無無 20× 】
自分のトラッシュにある、ワザ「だんけつのつばさ」を持つポケモンの枚数×20ダメージ

マネネ S

【 マネマネごっこ 】
相手は相手自身の場のポケモンが持っているワザを1つ選ぶ

選ばれたワザをこのワザとして使う

ネイティオ (新イラスト)

【 ちょうねんりき 超無無 80 】

【 特性:アカシックスセンス 】
自分の番に1回使える。自分の手札から「基本超エネルギー」を1枚選び、ベンチポケモンにつける

その後、自分の山札を2枚引く

2023年11月3日

フーディンex (新イラスト)

【 マインドジャック 無無 90+ 】
相手のベンチポケモンの数×30ダメージ追加

【 ディメンションハンド 超超 120 】
このワザは、このポケモンがベンチにいても使える

ユンゲラー

【 テレポートアタック 超 30 】
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える

ケーシィ

【 サイコショット 超 20 】

チオンジェンex

【 むさぼるつた 草草無 】
相手のベンチポケモン1匹に、相手がすでにとったサイドの枚数×60ダメージ

[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない]

【 フォレストバーン 草草草無 220 】

イーユイex

【 ねたみこがす 炎 】
相手の山札を上から2枚トラッシュする

【 フレイムサージ 炎炎 100 】
自分のベンチポケモンを3匹まで選び、山札から「基本炎エネルギー」を1枚ずつつける

そして山札を切る

キラフロルex

【 ポイズンジェム 闘闘 140 】
相手のバトルポケモンをどくにする

【 特性:ダストフィールド
このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手がベンチに出せるポケモンの数は3匹になる

相手のベンチに4匹以上いるなら、相手はベンチが3匹になるまでポケモンをトラッシュする
[ベンチの数を変更する効果は、少ない数が優先される]

キラーメ

【 かくせい 闘 】
このポケモンから進化するカードを、自分の山札から1枚選び、このポケモンにのせて進化させる

そして山札を切る

サーナイトex

【 ミラクルフォース 超超無 190 】
このポケモンの特殊状態を、全て回復する
【 特性:サイコエンブレイス 】
自分の番に何回でも使える

自分のトラッシュから「基本超エネルギー」を1枚選び、自分の超ポケモンにつける
その後、つけたポケモンにダメカンを2個のせる
(きぜつするポケモンに、この特性は使えない)

キルリア

【 マジカルショット 超無 30 】

【 サイコキネシス 超超無 60+ 】
相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ追加

ラルトス

【 サイコショット 超無 30 】

イキリンコex

【 きあいをいれる 無 20 】
自分のトラッシュから基本エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモン1匹につける

【 特性:イキリテイク 】
最初の自分の番にだけ使える

手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引く、この番、すでに別の「イキリテイク」を使っていたなら、この特性は使えない

セグレイブ (新イラスト)

【 バスターテール 水水無 130 】

【 特性:きょくていおん 】
自分の番に何回でも使える

自分の手札から「基本水エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける

セゴール

【 するどいひれ 水無 40 】

【 フロストスマッシュ 水水無 80 】

セビエ(新カード)

【 もってくる 無 】
自分の山札を1枚引く

【 たたく 水無 20 】

グレンアルマ

【 ひのこ 炎 30 】
相手のバトルポケモンをやけどにする

【 特性:ひおくり 】
自分の番に何回でも使える

自分のベンチポケモンについているエネルギーを1個選び、バトルポケモンにつけ替える

カルボウ

【 ヒートブラスト 炎炎無 60 】

イルカマン (新イラスト)

【 ジェットパンチ 水 30 】
相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ

[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない]

【 ジャスティスキック 水水 210 】
この番、このポケモンがベンチからバトル場に出ていないなら、このワザは失敗

ナミイルカ

【 ゆうきのしんか 水 】
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える

その後、このポケモンから進化するカードを、自分の山札から1枚選び、このポケモンにのせて進化させる
そして山札を切る

【 ひれカッター 水 10 】

レントラー

【 ワイルドボルト 雷無無 180 】
このポケモンにも20ダメージ

【 特性:みなぎるせんこう 】
自分の番に、このカードが手札にあり、自分のサイドの残り枚数が相手のサイドの残り枚数より多いなら、1回使える

このカードをベンチに出す

ルクシオ

【 エレキック 雷 30 】

【 ヘッドボルト 雷無無 60 】

コリンク

【 けりつける 雷 30 】
コインを1回投げウラなら、このワザは失敗

ブロロローム (新イラスト)

【 はねとばす 鋼無無無 90+ 】
相手のバトルポケモンをどくにする

【 特性:ランブルエンジン 】
自分の番に、自分の手札からエネルギーを1枚トラッシュするなら、1回使える

自分の手札が6枚になるように、山札を引く

ブロロン(新カード)

【 ふかす 無 】
自分のトラッシュから基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える

【 ずつき 鋼無 20 】

ミカルゲ

【 だんけつのつばさ 無無 20× 】
自分のトラッシュにある、ワザ「だんけつのつばさ」を持つポケモンの枚数×20ダメージ

【 特性:しっこくのわざわい 】
このポケモンがいるかぎり、おたがいの場のたねポケモンの「ポケモンV」の特性はすべてなくなる

クレッフィ

【 ねらいおとす 無 10 】
ダメージを与える前に、相手のバトルポケモンについている「ポケモンのどうぐ」をトラッシュする

【 特性:いたずらロック 】
このポケモンがバトル場にいるかぎり、おたがいの場のたねポケモンの特性(「いたずらロック」をのぞく)は、すべてなくなる

ミミッキュ

【 ゴーストアイ 超無 】
相手のバトルポケモンにダメカンを7個のせる

【 特性:しんぴのまもり 】
このポケモンは、相手の「ポケモンGX・V」からワザのダメージを受けない

メタモン

【 べとっ 無 10 】

【 特性:へんしんスタート 】
このポケモンがバトル場にいるなら、最初の自分の番にだけ1回使える

自分の山札からたねポケモン(「メタモン」をのぞく)を1枚選ぶ
その後、このポケモンと、ついている全てのカードをトラッシュし、このポケモンがいた場所に、選んだポケモンを出す
そして山札を切る

ワザマシン かじばのいっぱつ

【 効果 】
このカードをつけているポケモンは、このカードに書かれているワザを使える

[ワザを使うためのエネルギーは必要]
ポケモンについているこのカードは、自分の番の終わりにトラッシュする
【 かじばのいっぱつ 無無無 280 】
このワザは、相手のサイドの残り枚数が1枚のときにしか使えない

大きなふうせん

【 効果 】
このカードをつけている2進化ポケモンのにげるためのエネルギーはすべてなくなる

パルデアの学生

【 効果 】
自分の山札からポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)を1枚選び、相手に見せて、手札に加える

そして山札を切る
手札に加えられるポケモンの枚数は、自分のトラッシュにある「パルデアの学生」(このカードをのぞく)の枚数ぶん多くなる

パルデアの学生

【 効果 】
自分の山札からポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)を1枚選び、相手に見せて、手札に加える

そして山札を切る
手札に加えられるポケモンの枚数は、自分のトラッシュにある「パルデアの学生」(このカードをのぞく)の枚数ぶん多くなる

ビーチコート

【 効果 】
おたがいのたねポケモン全員のにげるためのエネルギーは、それぞれ1枚ぶん少なくなる

ボウルタウン

【 効果 】
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札からたねポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)を1枚選び、ベンチに出してよい

そして山札を切る

リバーサルエネルギー

【 効果 】
このカードは、ポケモンについているかぎり無色エネルギー1個ぶんとしてはたらく

自分のサイドの残り枚数が、相手のサイドの残り枚数より多いなら、このカードは、進化ポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)についているかぎり、すべてのタイプのエネルギー3個ぶんとしてはたらく

2023年10月20日

マスカーニャex (新イラスト)

【 スクラッチネイル 無無 100+ 】
相手のバトルポケモンにダメカンがのっているなら、120ダメージ追加

【 特性:ブーケマジック 】
自分の番に、自分の手札から「基本草エネルギー」を1枚トラッシュするなら、1回使える

相手のベンチポケモン1匹に、ダメカンを3個のせる

ニャローテ

【 タネばくだん 草 30

【 マジックウィップ 無無 50 】
相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える

[バトル場に出すポケモンは相手が選ぶ]

ニャオハ

【 ひざしをあつめる 草 】
自分の山札から基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える

そして山札を切る

【 タネばくだん 草 10

ラウドボーンex (新イラスト)

【 かつりょくのうた 炎 50 】
自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「30」回復する

【 バーニングボイス 炎炎 270- 】
このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージぶん、このワザのダメージは小さくなる

アチゲータ

【 ひをはく 炎 30

【 ハイパーボイス 炎炎 70 】

ホゲータ

【 たいあたり 炎 20 】

ウェーニバルex (新イラスト)

【 エキサイトサンバ 水 60 】
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える

その後、相手は相手自身のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える

【 スクリューシュート 水無 230 】
このポケモンについているエネルギーを2個選び、手札にもどす

ウェルカモ

【 みずってぽう 水 30

【 スプラッシュ 水無 50

クワッス

【 とつげき 水 30 】
このポケモンにも10ダメージ

コライドンex (新イラスト)

【 ワイルドインパクト 闘闘無 220 】
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない
【 特性:ディノクライ 】
自分の番に1回使えて、使ったなら、番は終わる

自分のトラッシュから「基本エネルギー」を2枚まで選び、自分の闘タイプのたねポケモンに好きなようにつける

ミライドンex (新イラスト)

【 フォトンブラスター 雷雷無 220 】
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない
【 特性:ダンデムユニット 】
自分の番に1回使える

自分の山札から雷タイプのたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す
そして山札を切る

ディンリーex

【 ランドスクープ 闘闘闘 150 】
相手のベンチポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる

【 特性:じゅばくのだいち 】
このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手の場のダメカンがのっているポケモン(ポケモンexはのぞく)の特性はすべてなくなる

パオジアンex (新イラスト)

【 ヘイルブレード 水水 60× 】
自分の番のポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージ

【 特性:わななくれいき 】
このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える

自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える

リザードンex

【 バーニングダーク 炎炎 180+ 】
相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージ追加

【 特性:れんごくしはい 】
自分の番に、このカードを手札から出して進化させた時、1回使える

自分の山札から「基本炎エネルギー」を3枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける
そして山札を切る

ミュウex

【 ゲノムハック 無無無 】
相手のバトルポケモンが持っているワザを1つ選び、このワザとして使う

【 特性:リスタート 】
自分の番に1回使える
自分の手札が3枚になるように、山札を引く

スーパーエネルギー回収

【 効果 】
このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない
自分のトラッシュから基本エネルギーを4枚まで選び、相手に見せて、手札に加える
(このカードの効果でトラッシュしたエネルギーは選べない)

すごいつりざお

【 効果 】
このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない
自分のトラッシュから基本エネルギーを4枚まで選び、相手に見せて、手札に加える
(このカードの効果でトラッシュしたエネルギーは選べない)

ネストボール

【 効果 】
自分の山札からたねポケモンを1枚選び、ベンチに出す
そして山札を切る

ハイパーボール

【 効果 】
このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない
自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る

はげましのてがみ

【 効果 】
このカードは、前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない
自分の山札から基本エネルギーを3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る

ふしぎなアメ

【 効果 】
自分の手札から2進化ポケモンを1枚選び、そのポケモンへと進化する自分の場のたねポケモンにのせ、1進化をとばして進化させる
(最初の自分の番や、出したばかりのポケモンには使えない)

博士の研究

【 効果 】
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く

博士の研究

【 効果 】
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く

クラベル

【 効果 】
自分の山札から、HPが「120」以下のたねポケモンを3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る

ナンジャモ

【 効果 】
おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす
その後、それぞれサイドの残り枚数ぶん、山札を引く

ペパー

【 効果 】
自分の山札から「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える
そして山札を切る

ボタン

【 効果 】
自分の場のたねポケモンを1匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす

ネルケ

【 効果 】
相手の手札を見て、その中あるサポートの枚数×2枚ぶん、自分の山札を引く

コメント

タイトルとURLをコピーしました
目次